1970年1月
資本金250万円にて中央特殊金属株式会社を設立。
東京都港区新橋四丁目14番8号にて耐酸鋼を主取扱品目として営業を開始。 その後、耐熱鋳鋼・特殊鋳鋼・各種鍛圧材の業務拡大を図る。
1973年2月
資本金500万円に増資。
1982年5月
太平金属工業株式会社の代理店となる。
ステンレス・ハイニッケル鋼の需要増大に伴い、鉄鋼・機械・石油化学・車輌・食糧・建設向け素材・二次製品等の供給に傾注し、一方では各種省エネ機器・機材・装置設計製作にも着手。
1985年3月
資本金を1,000万円に増資。
1986年4月
日本道路公団より正式認可を受け、RI計器ETL(イーティーエル)-10シリーズの製造販売開始。
1986年10月
金商又一株式会社(現社名 三菱商事RtMジャパン株式会社)とRI計器に係る総販売代理店契約を締結、製造元として事業開始。
1988年1月
商号を株式会社チュートクに変更。
本社・工場を東京都江東区東陽三丁目10番5号に移転。
1989年5月
資本金を1,500万円に増資。
1995年3月
資本金を2,650万円に増資。
業務提携強化の為、金商又一株式会社(現社名 三菱商事RtMジャパン株式会社)より資本出資を受け入れ、子会社となる。
1998年4月
業務の拡大及び効率化を図る為、金商又一株式会社(現社名三菱商事RtMジャパン株式会社) 国内機械チームより、RI計器の発売元業務を移管、製造販売元として事業開始。
2000年10月
金商又一株式会社(現社名 三菱商事RtMジャパン株式会社)の機構改革に伴い、三浦工業(株)製 ボイラー及び関連機器・化学薬品の販売業務の移牒を受け、産業機械部として事業開始。
2003年10月
本社を東京都江東区東陽三丁目11番10号に移転。工場兼機材センターを東京都江東区辰巳三丁目28番33号に移転。
2005年11月
ジャスダック上場 株式会社オーテックの子会社となる。
2010年7月
商号を株式会社オーテック環境に変更。
2023年1月
本社を東京都墨田区錦糸一丁目16番13号に移転。